秋の七草

朝夕はめっきり涼しくなりましたが、力仕事をすると、日中はまだ汗ばんだりします。

それでも、時折すすきを見かけると秋なんだなと思います。

今日は、秋の七草についてお話させて頂きます。

万葉集に詠まれた、山上憶良の歌に由来する秋の野に咲く七種類の野草

はぎ、すすき、くず、なでしこ、おみなえし、ふじばかま、ききょう

日々の生活に追われがちですが、たまには野草に目を向けてみるのも良いのではないでしょうか。

お墓参りに行かれた際、見つかるかも知れません。

目次