お気軽にお問い合わせ下さい


(受付時間10時~17時)水曜定休
※お墓ディレクター認定のスタッフがお答えします


【大田区池上】
池上駅より徒歩18分、西馬込駅より徒歩10分
【大田区池上】
池上駅より徒歩18分、西馬込駅より徒歩10分
【大田区池上】
池上駅より徒歩18分、西馬込駅より徒歩10分
【大田区池上】
池上駅より徒歩18分、西馬込駅より徒歩10分
【大田区池上】
池上駅より徒歩18分、西馬込駅より徒歩10分
【大田区池上】
池上駅より徒歩18分、西馬込駅より徒歩10分
ペットと共に眠れるやすらぎの墓苑
大田区に位置する池上墓苑は、日蓮宗の由緒ある寺院の境内に広がる安らぎの空間です。古くから信仰を集めてきたこの地は、四季折々の花や木々に彩られ、訪れる人々に静けさと癒しを与えてくれます。
池上墓苑のお墓は、全ての区画でペットと一緒に入ることができ、家族の一員として共に過ごした存在と最後まで寄り添うことができます。
◆ 樹木納骨墓(第2弾)全108区画が完成致しました。待望の第2弾をお求めやすい新価格にて販売致します。
◆ おかげ様で樹木葬(第1弾)全46区画は完売致しました。
ご好評につき完売いたしまいた。
◆ この度、全ての方を対象にご法事をお受けするサービスを開始いたしました。
ご法事(法要)のお経をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ペットと一緒に入れる
家族の一員であるペットと同じお墓に入れる区画をご用意。
人とペットが最後まで共に過ごせる、新しい供養の形です。
新規造成の墓地
当墓苑は、墓地を拡張し、新規で造成した新しい新地墓地です。
都心では新規で墓地を造成する事は、土地の確保や許認可等の問題で
とても難しい為、新地墓地は大変希少性があります。
安心のバリアフリー設計
全区画バリアフリーで、参道も整備され水はけも良好。
雨の日でも安心してお参りいただけます。
日当たり良好な環境
墓域は明るく日差しに恵まれた好環境。
四季の移ろいを感じながら、心穏やかにお参りいただけます。
安心の超耐震設計(特許技術)
池上墓苑の墓石建立には、特別な耐震設計(特許技術)を採用。
都内でこの技術を用いてお墓を建立出来るのは、当墓苑の石材店だけです。
ペットと一緒に入れる
家族の一員であるペットと同じお墓に入れる区画をご用意。
人とペットが最後まで共に過ごせる、新しい供養の形です。
新規造成の墓地
当墓苑は、墓地を拡張し、新規で造成した新しい新地墓地です。
都心では新規で墓地を造成する事は、土地の確保や許認可等の問題で
とても難しい為、新地墓地は大変希少性があります。
安心のバリアフリー設計
全区画バリアフリーで、参道も整備され水はけも良好。
雨の日でも安心してお参りいただけます。
日当たり良好な環境
墓域は明るく日差しに恵まれた好環境。
四季の移ろいを感じながら、心穏やかにお参りいただけます。
安心の超耐震設計(特許技術)
池上墓苑の墓石建立には、特別な耐震設計(特許技術)を採用。
都内でこの技術を用いてお墓を建立出来るのは、当墓苑の石材店だけです。
池上墓苑 一般墓地
永代使用料
600,000円〜
≪墓石代を含む総額 159万円~≫
樹木納骨墓
使用料
830,000円~980,000円
※全ての区画で6体収蔵可能です。
その他費用
銘板代(彫刻・設置料含む)
200,000円(税込)~
・3種類の銘板から、お好みのものをお選び頂けます。
(※白御影石200,000円・赤、黒御影石220,000円)
・正面文字は、お好みの内容で彫刻致します。
納骨について
88,000円(税込)
・気密性の高い専用容器・専用付製納骨袋代金:22,000円
(※移し替え作業料11,000円は初回1体目サービス)
原則、一つの専用容器に足して1体とします。
・石のプレート・彫刻代金:33,000円
(専用容器の中に入れて納骨します)
・納骨の作業料:33,000円
その他費用
銘板代(彫刻・設置料含む)
200,000円(税込)~
・3種類の銘板から、お好みのものをお選び頂けます。
(※白御影石200,000円・赤、黒御影石220,000円)
・正面文字は、お好みの内容で彫刻致します。
納骨について
88,000円(税込)
・気密性の高い専用容器・専用付製納骨袋代金:22,000円
(※移し替え作業料11,000円は初回1体目サービス)
原則、一つの専用容器に足して1体とします。
・石のプレート・彫刻代金:33,000円
(専用容器の中に入れて納骨します)
・納骨の作業料:33,000円
納骨堂(蓮華廟)
散骨式(一体) 200,000円
合葬エリアに散骨します。
納骨式(一体) 500,000円
納骨棚に骨壺で安置します。
納骨堂について
○宗教、宗派等 関係なく どなたでもお申込み頂けます。
○ご生前のお申込みも可能です。
※お申込み時に、ご本人が亡くなられた際、東之院までご連絡頂ける
ご家族・ご親族・ご友人などのご連絡先をお教え下さい。
○納骨後のご供養は 東之院が責任をもって行ないます。
○年回にあたっている場合は 東之院よりご法要の案内をお送り致します。
ペット専用納骨堂(ペット蓮華廟)
散骨式 (一体)35,000円〜
納骨式 (一体)85,000円〜
亡くなったペットの納骨・供養をご希望の方の為にペット専用の納骨堂を用意致しました。
ペット専用納骨堂について
○犬、猫に限らず全てのペットの納骨が可能です。
○納骨後のご供養は東之院が責任を持って行います。
○個別にご法要を希望の場合はお申し出下さい。
池上墓苑 一般墓地
永代使用料
600,000円〜
≪墓石代を含む総額 159万円~≫
樹木納骨墓
使用料
830,000円~980,000円
※全ての区画で6体収蔵可能です。
その他費用
銘板代(彫刻・設置料含む)
200,000円(税込)~
・3種類の銘板から、お好みのものをお選び頂けます。
(※白御影石200,000円・赤、黒御影石220,000円)
・正面文字は、お好みの内容で彫刻致します。
納骨について
88,000円(税込)
・気密性の高い専用容器・専用付製納骨袋代金:22,000円
(※移し替え作業料11,000円は初回1体目サービス)
原則、一つの専用容器に足して1体とします。
・石のプレート・彫刻代金:33,000円
(専用容器の中に入れて納骨します)
・納骨の作業料:33,000円
納骨堂(蓮華廟)
散骨式(一体)
200,000円
合葬エリアに散骨します。
納骨式(一体)
500,000円
納骨棚に骨壺で安置します。
納骨堂について
○宗教、宗派等 関係なく どなたでもお申込み頂けます。
○ご生前のお申込みも可能です。
※お申込み時に、ご本人が亡くなられた際、東之院までご連絡頂ける
ご家族・ご親族・ご友人などのご連絡先をお教え下さい。
○納骨後のご供養は 東之院が責任をもって行ないます。
○年回にあたっている場合は 東之院よりご法要の案内をお送り致します。
ペット専用納骨堂(ペット蓮華廟)
散骨式 (一体)
35,000円〜
納骨式 (一体)
85,000円〜
亡くなったペットの納骨・供養をご希望の方の為にペット専用の納骨堂を用意致しました。
ペット専用納骨堂について
○犬、猫に限らず全てのペットの納骨が可能です。
○納骨後のご供養は東之院が責任を持って行います。
○個別にご法要を希望の場合はお申し出下さい。
池上墓苑のフリーダイアルにお問い合わせください。ご見学の日程をご調整致します。
ご来苑いただき、お墓をご見学頂きます。
ご希望のお墓・区画をお決めいただき、お申し込み頂きます。
墓地管理者(住職)と面談し、契約を交わします。
規定の料金をお支払い頂きます。(銀行振り込みもしくは特参)
お申し込みいただいた区画の「墓地使用許可証」を発行致します。
【一般墓地】墓石の契約及び建立工事を行います。
【樹木納骨墓】家名やイラストなどを彫刻した銘板の設置工事を行います。
【納骨堂】納骨される方の戒名や俗名の彫刻工事を行います。
池上墓苑のフリーダイアルにお問い合わせください。ご見学の日程をご調整致します。
ご来苑いただき、お墓をご見学頂きます。
ご希望のお墓・区画をお決めいただき、お申し込み頂きます。
墓地管理者(住職)と面談し、契約を交わします。
規定の料金をお支払い頂きます。(銀行振り込みもしくは特参)
お申し込みいただいた区画の「墓地使用許可証」を発行致します。
【一般墓地】墓石の契約及び建立工事を行います。
【樹木納骨墓】家名やイラストなどを彫刻した銘板の設置工事を行います。
【納骨堂】納骨される方の戒名や俗名の彫刻工事を行います。
ご見学はお客様のご都合に合わせていつでも可能です。ただし、ご予約制となっていますので事前にご連絡ください。ご自宅からの送迎も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご安心ください。どんな手続きが必要かなど、資格を持った経験豊富なスタッフが丁寧にご説明します。
ペットも一緒に入れます。池上墓苑はペットと一緒に入れる、稀少な墓苑です。
お骨のない方もご購入いただけます。多くの方がお元気な時にお墓をご準備しておられます。生前にお墓をご用意しておかれれば、万が一の時にも安心ですので、早めのご検討をお勧めします。
池上墓苑でお墓を求められたお客様から寄せられた
喜びの声を、一部ですがご紹介させて頂きます。
※お車のお越しの方はナビに下記住所をご入力ください。
【駐車場住所】〒146-0082 東京都大田区池上1丁目8-19付近
池上墓苑
【所在地】〒146-0082 東京都大田区池上1丁目7-7
●電車でお越しの方
東急池上線「池上駅」より徒歩18分
地下鉄都営浅草線「西馬込駅」より徒歩10分
●バスでのアクセス
東急バス
「税務署前」バス停より徒歩10分
「本門寺裏」バス停より徒歩10分
「本門寺前」バス停より徒歩15分
0120‐379‐452 [営業時間] 10:00 〜 18:00 / [定休日] 水
0120‐295‐176 [営業時間] 10:00 〜 18:00 / [定休日] 水