ハチの巣

こんにちは(*'ω'*)
昨日は当社は定休日だったのですが、朝から津波の報道で
横須賀も避難区域になったりして、生きた心地がしませんでした。
今日を無事に迎えられて良かったです。
被害にあわれた地域の皆様の復興が早く進みますように。。

先日、アシナガ蜂がぶんぶんと飛んでいるので
おかしいなぁと思い、周りをよく見たら、アシナガ蜂の巣を
発見しました。
小さい巣なのですが、その巣を3匹の蜂が守っていました。
心が痛みましたが、「ごめんね…!」と思いつつ、スプレーを
シューした後に、巣を取りました。

アシナガ蜂の巣は、小さいうちに取ってしまわないと
どんどん大きくなるそうです。
更に、今の季節は蜂の攻撃性が高いので、駆除するなら夜がいいそうです。
ご自身で駆除をする際は、十分に気を付けて
無理そうならプロにお願いした方がいいと思います。

お墓の場合、雨風をしのげるので香炉(お線香を焚く場所)の中に巣を作る場合があります。
気付かずに怖い思いをしないように、お墓に着いたらお掃除をする前に、周りをチェックするのがおすすめです。

夏の時期は虫が多く、墓地は虫との戦いだったりします。
虫よけスプレーなどで対策しましょう!

お盆も近くなってきましたので、何かお困りごとがあれば
ご相談下さい。


新日本石材(株)   永井


目次